(画像はwikipediaより転載) 要約 キ60は太平洋戦争開戦前に開発された液冷重戦闘機で設計主務者は土井武夫技師、川崎航空機によって開発された。初飛行は1941年3月で全幅9.8m、最高速度560km、20mm機関砲2門、12.7mm機関砲2門を装備する。三式戦闘機飛燕とは「姉妹 ...
タグ:DB601
【実験機】『キ78 高速研究機(研三)』日本機最高速度を発揮した実験機
(画像はwikipediaより転載) 要約 キ78高速研究機(研三)とは、陸軍が東大航研に依頼した高速実験機で製作は川崎航空機が行った。山本峰雄所員設計で東京帝国大学航空研究所が開発した。1939年に計画がスタートして初飛行は1942年12月26日。1943年12月には日本機最 ...