(画像はwikipediaより転載) 要約 キ60は太平洋戦争開戦前に開発された液冷重戦闘機で設計主務者は土井武夫技師、川崎航空機によって開発された。初飛行は1941年3月で三式戦闘機飛燕とは「姉妹機」に当たる。最高速度は560km/hを記録、運動性能も比較的良好であった ...
タグ:3月
【戦闘機】『九五式戦闘機』日本陸軍最後にして最強の複葉戦闘機
(画像はwikipediaより転載) 要約 九五式戦闘機は川崎航空機が1935年に開発した陸軍主力戦闘機で初期の日中戦争で活躍した複葉機である。複葉機としては究極の高性能であり、最高速度は400km/hと海軍の九五式艦戦を50km/h近く上回り、九六式艦上戦闘機とほぼ同じ速度 ...
【戦艦】『河内級』のちに標的艦摂津として有名になる日本初ド級戦艦
(画像はwikipediaより転載) 河内級戦艦は日本初の弩級戦艦であった。主砲は後の戦艦のように中心線に一列に並ぶ形式ではなく、前後に2基、左右舷側に2基ずつの合計6基が設置されるという形式であった。艦首の形状も1番艦河内が垂直艦首、2番艦摂津がクリッパー型と異 ...
【戦艦】『薩摩級』最新技術が投入された日本初の国産戦艦にして世界最大の巨艦
(画像はwikipediaより転載) 薩摩級戦艦は日本初の国産戦艦である。初の戦艦でありながら世界最大の戦艦であり、最新のタービン機関を搭載した画期的な戦艦であった。第一次世界大戦に参加した他は目立った活躍はしていないが、日本戦艦史に残る名艦であるといえる。 ...