(画像はオートマグ wikipediaより転載) 要約 ベビーオートマグは1985年にAMT社より発売された22口径ピストルである。オートマグに憧れてAMT社に入社した設計者ブライアン・メイナードによって開発されたレプリカであるため外観はオートマグを彷彿とさせるが構造 ...
タグ:1985年
【実銃】『スターム・ルガー GP100』357マグナムを連射できる頑丈なミディアムリボルバー
(画像はwikipediaより転載) 要約 GP100とは1985年にスターム・ルガー社が発売したリボルバーである。セキュリティシックスをベースにより強度を上げたモデルである。さらにアンダーラグを装備、グリップもフレームを包み込む形状に変更された。重量は増加したが人 ...
【実銃】『コルト オフィサーズACP』デトニクスをリスペクトしたコルト純正の45口径コンパクトガン
(画像はwikipediaより転載) 要約 コルトオフィサーズACPとは、1985年にコルト社が発売したM1911の3.5インチ銃身バージョンである。銃身はコーンバレル、グリップも短縮され装弾数は6発となった。小型化により携行性は高まったが、45口径の反動は強く、扱いはより難 ...
【実銃】『S&W M645 M4506』『特捜刑事マイアミバイス』ソニー・クロケットの愛銃
(画像はwikipediaより転載) 要約 M645は1985年にS&Wが初めて発売した45口径オートである。オールステンレス製で、機構はM39の系譜を受け継いだもののデザインはより洗練されたものになっている。80年代の刑事ドラマ『マイアミ・バイス』の主人公ソニー・クロッケ ...
【実銃】『L85(SA80)自動小銃』伝統の国イギリスのブルパップ式自動小銃
(画像はwikipediaより転載) 要約 L85(SA80)とは、1985年にイギリス軍が制式採用したブルパップ式自動小銃である。80年代に採用された小銃だけあって使用弾薬はSS109を使用する。フリーフローティングバレルをいち早く採用する等革新的な部分もあるが、欠陥や不具 ...
【アニメ】『シティーハンターとコルトパイソン』パイソン4インチをカッコよく描いた傑作
(コルトパイソン 画像はwikipediaより転載) シティーハンターとは シティーハンターとは、1985年から1991年まで週刊少年ジャンプに連載されていた北条司原作の漫画である。『キャッツアイ』で人気を博した北条司が放った二度目の大ヒット作であった。1987年 ...
【モデルガン】『コクサイ M29 金属モデルガン』リボルバーのコクサイが生んだ伝説の名銃!(『俺がハマーだ』マギーバージョン)
はじめに S&W M29とはS&W社が1956年に発表した大型リボルバーで専用に開発された44マグナム弾を使用する当時としては世界最強のリボルバーであった。現在ではさらに大型のカートリッジが登場したため世界最強ではなくなってしまったがハンターのサイドアーム等に ...