(画像はwikipediaより転載) 要約 セマーリングLM4は45ACP弾を使用するポケットピストルである。装弾数は4発でダブルアクション機構を採用、装填は手動で行う。このため45ACP弾を使用しているにも関わらず全長132mm、重量680とg小型軽量である。複雑な機構が無いた ...
タグ:1979年
【実銃】『コルト ガバメント380』元祖コルト社が開発したミニガバメント
(画像はwikipediaより転載) 要約 コルトガバメント380はコルト社が1979年に発売した380ACP弾を使用するピストルである。このサイズのピストルには珍しくショートリコイル方式を採用している。外観はM1911に似ているがグリップセイフティは廃止されている。装弾数7 ...
【実銃】『スタームルガー レッドホーク』スターム・ルガー社初、44口径ダブルアクションリボルバー(2024/3加筆)
(画像はwikipediaより転載) 要約 レッドホークは1979年に発売されたスターム・ルガー社製リボルバーである。同社のDAリボルバーセキュリティシックスを大型化、DAで44口径マグナム弾を撃てるのがウリである。フレームが一体型のため強度が高いがバレルとフレーム ...
【実銃】『デザートイーグル』セールスに成功した50口径マグナム銃
(画像はwikipediaより転載) 要約 デザートイーグルは1979年に米国のマグナムリサーチ社が開発した大口径ハンドガンである。自動小銃に使用されるガスオペレーション方式を採用したハンドガンで独特の外観から80年代前半に登場して以来、長期間にわたって人気を維持 ...