(画像はwikipediaより転載) 要約 コルトナショナルマッチとはコルト社が1932年に発売したM1911の競技用モデルである。当初は高精度のパーツを選別して組み込んだもので外観上はM1911と違いが無いが戦後に発売されたモデルは調整可能なサイトが搭載されている。1961 ...
タグ:1961年
【実銃】『S&W M53』幻の22口径ジェットマグナムを撃ち出すリボルバー(2024/3加筆)
(画像はwikipediaより転載) 要約 M53はS&W社が1961年に発売したKフレームリボルバーである。最大の特徴は22口径ジェットマグナム弾を発射することでこの弾丸は初速700m/sと357マグナム弾や44マグナム弾の倍の速度を発揮する。但し貫通力は強いが破壊力は低い。15, ...
【実銃】『S&W M52マスター』38スペシャル弾を撃つ最高精度のオートマチック
(画像はwikipediaより転載) 要約 M52マスターは1961年にS&W社が開発した自動拳銃である。M39を38口径スペシャル弾仕様に改造したM52Aをベースに誕生した。使用弾薬は38スペシャルで装弾数は5発、精密射撃用であるため精度は驚くほど高い。多くの作業が手作業で行わ ...
【実銃】『VZ61 スコーピオン』重工業国チェコから来たサソリ
(画像はwikipediaより転載) 要約 Vz61は1961年に完成したチェコスロバキア製のサブマシンガンである。実銃では比較的マイナーな銃ではあるが、独特の形状と使い勝手の良さから「その筋」の方には重宝されているようで、各種口径が発売されている他、民間向けにセミ ...