トイレで読む向けブログ

主は世界を創生されたとき事前に仮設トイレを設置された
これがトイレの始まりである
〜JR西日暮里駅付近の便所の落書きより〜

タグ:武士道

『葉隠』の武士道―誤解された「死狂ひ」の思想 (PHP新書) 山本博文 著 PHP新書 2001/12  本書は相当前に読んだことがある。実は読むのは今回が二度目だ。『葉隠』といえば「武士道とは死ぬこととみつけたり」とかなり威勢がいい。しかし山本氏はこの『葉隠』を痛 ...

武士の日本史 高橋昌明 著 岩波書店 (2018/5/23)    外国の場合は知らないが、日本の場合、歴史研究は時代で分類されているのでテーマに沿った横断的な研究というのは難しい。例えば日本の戦史を古代から近代まで通して見るという研究は共同研究ではあっても個人の研 ...

葉隠 (講談社学術文庫) 小池喜明 著 講談社 (1999/7/9)    皆さん憧れのヒーローというものがあると思います。それはスポーツ選手であったり、特撮ヒーローだったり、アニメのヒーローだったり、ユーチューバ―だったりする訳です。翻って私は運動は子供の頃からほぼ ...

↑このページのトップヘ