本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 堀江貴文 著 SBクリエイティブ (2015/12/5) 何も必要ない。必要なのはトライ&エラーを繰り返すことだけ。というのが本書で「ホリエモン」が伝えたいことだ。情報好きの私が一番興味を持ったのは、情報の保存の仕方であ ...
タグ:堀江貴文
【本レビュー】堀江貴文『すべての教育は洗脳である』
すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 堀江貴文 著 光文社 (2017/3/16) 堀江貴文氏の著書の中で私が最もおススメするのが本書『すべての教育は洗脳である』だ。本書は学校教育が従順な平均点の人間を作るための機関であると主張する。その目的は将来 ...
【本レビュー】堀江貴文『バカは最強の法則』
バカは最強の法則: まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方堀江貴文 著小学館 (2017/7/28) 本書はかつてライブドア社長であり、今はHIU(堀江貴文イノベーション大学校だっけ?)を主宰する堀江氏の考えを漫画にしたもの。一流大学を卒業して一流銀 ...
【本レビュー】堀江貴文『99%の会社はいらない』
99%の会社はいらない 堀江貴文 著 ベストセラーズ (2016/7/8) ホリエモンこと堀江貴文氏の最新刊かと思ったら全然違った。去年たくさん出した本の内の一冊だ。内容は例のごとく「ホリエモン」だ。その昔、ライブドア事件があった時に『稼ぐが勝ち』を読んだのが ...
【本レビュー】堀江貴文『ゼロ〜何もない自分に小さなイチを足していく〜』
ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく 堀江貴文 著 ダイヤモンド社; 1番め版 (2013/10/31) あまりミリタリーとは関係ないが気になったので買ってしまった。堀江貴文、通称ホリエモンとは10年前、ライブドア事件で世間を騒がせた私達の世代にとっては伝説 ...