トイレで読む向けブログ

主は世界を創生されたとき事前に仮設トイレを設置された
これがトイレの始まりである
〜JR西日暮里駅付近の便所の落書きより〜

カテゴリ: 管理人日記

  砂糖抜き  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はサイゼリアのハンバーグ。私の大好きなハンバーグだ。もはや画像に意味などない。私は最近ダイエットを夢中になっていやっているのだが、どうもダイエットの「コツ」らしきものをつかんだようだ(自慢)。  以前の管 ...

  依存で景気回復  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は7年位前に草津で食べたラーメン。画像からも分かるように麺がのびていた。忘れたくても忘れられないラーメンである。忘れたくても忘れられないラーメンである。ところでラーメンといえばダイエット。以前にも管 ...

  どうしても技術力の差がねぇ  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はドミノピザのピザ。炭水化物と油、砂糖の塊の依存性食品だ。実は私は大好きなのだが、これも依存体質なのだろう。それはそうとこの管理人日記、どうも少しはアクセス数が上がるようなのでしばらく再 ...

  依存体質  おっはトイレ〜! 最近、真剣にダイエットに励んでいる管理人です。最近、YouTubeで依存症について調べていたところアルコール依存症やら砂糖依存症やら本当にいろんな依存症がある。で、何で私が依存症について調べているのかというと、ダイエットをして ...

  本自慢  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は最近買った本。こんなに買っていつ読むのだか。ただのコレクションと化しているような気もするがいずれ読むさ。もったいないからね。今回買った本で貴重なのが『日米五大海戦』かな。作者の肩書きをみれば貴重な気はして ...

  佐藤暢彦『一式陸攻全史』  おっはトイレ〜! 管理人です。久しぶりの管理人日記。管理人日記は以前は毎日更新していたが二週間ほど前に毎日更新を停止した。何故かというとこんな無駄話を記事にしてもあまり意味がないと思ったからだ。意味がないどころかむしろウザ ...

  すき家静岡県150号大須賀店の牛丼  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はすき家の牛丼だが東京在住の私には珍しい静岡県150号大須賀店のすき家の牛丼だ。数年前の旅の途中に寄った際の画像。東京のすき家と比べて味は全く同じだ。見た目もかなり近い。変わらないこと ...

   おっはトイレ〜! 管理人です。画像はいつかどこかで食べたとんかつ。友人のおすすめの店ということでわざわざ都会まで(東京都内のこと)出掛けて召し上がったもの。値段はとんかつにしてはまあまあ(2,000円くらいだったか?)味は激うまであった。しかし豚汁が ...

  餃子  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は餃子の王将の餃子。店名にもなっているそのもの餃子だ。これ意外に美味しかった。意外と言っちゃ失礼かもしれないけど「所詮チェーン店の餃子だろ?」と思って食べたら本当に美味しくてびっくり。安くて美味しい食べ物がそ ...

  ミステリーチョッパー  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は餃子の王将のラーメン。みんなが大好きなこってりラーメンだ。それはそうと以前、覆面調査のアルバイトをしたことがある。覆面調査ってタダで食事が出来てその上お金までもらえていいこと尽くめだと思うか ...

  未来の世界のロボット  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はダイソーにあったネズミ除け?っぽいやつ。このネズミ君の服はもしやあのどら焼きが大好きなネコ型ロボットの友達の彼では。。。?あの国民的人気ロボと例の少年の友情を破壊するような絵に恐怖を感じた今 ...

   おっはトイレ〜! 管理人です。画像はダイソーの張り紙。写真撮影OKとわざわざ書いているので写真撮影をしてみた。やはり要求には出来る限り答えねばならぬ。     今日のアップ記事   P-47サンダーボルト  P-47サンダーボルトは第二次世界大戦の米軍の ...

  土鍋が一番  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は何だか分からないだろうけど米の入った土鍋だ。私はいつも土鍋で米を炊くのだ。さらに雑穀を入れるという健康オタクぶりを発揮している。全ては健康のために。そう私は健康のためなら死ぬことも厭わない。健康が第一 ...

  椎茸煮付  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は椎茸の煮付。椎茸はたまにスーパーで激安で売っているが、そういう時に大量に購入して煮付にして冷蔵庫で保存しておく。こうすると長期間保存することができるし美味しいので一石二鳥だ。作るのは簡単。お湯に椎茸(根 ...

   おっはトイレ〜! 管理人です。画像は高たんぱくどん兵衛とやら。例によって愛車の中で調理&食事。見た目は普通のどん兵衛だが、味は。。。これもまた普通のどん兵衛であった。美味しかったが特に何もない。少し健康になったのかもしれない。   銀河英雄伝説 ...

  ぬか床  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は何だか分かるだろうか。いや、分かるはずがない。これは私が10年以上使い続けているぬか床だ。そもそもは自分で0から作ったものをさらに知人のぬか床と融合したもの。こういうのを「床分け」というのだが、正直、味は変 ...

  ほうれん草  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は行きつけのスーパーで一束98円で買ったほうれん草。特売だったので大量に買ってきた。特売商品をゲットすると「俺は人生の勝ち組だ!」と思える。そしてこのほうれん草は茹でて冷凍して弁当に入れる。緑黄色野菜を取 ...

  舩坂弘『英霊の絶叫』読了と大盛堂書店  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は昨日やっと読了した舩坂弘『英霊の絶叫』。内容は壮絶だった。アンガウル島守備隊の著者、最初の戦闘で食糧を水を失ったが徹底抗戦を貫き、著者は重傷を何度も負っているにも関わらず戦闘 ...

  コロッケ朝食  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はいつもの朝食よりもちょっと贅沢な私の朝食だ。コロッケが入っているからね。コロッケはもちろん自家製・・・ではなくスーパーで買ってきたものだ。基本的に自炊派の私であるが、コロッケまで自分で作っている時間 ...

  ぬか漬け  おっはトイレ〜! 管理人です。惰性というのは恐ろしいものでこの管理人日記も今回で41回目になった。特に何か考えて書いている訳ではないので負担は全くないのだがこれもまた惰性のなせる業だ。画像はぬか床に漬ける直前のきゅうり。私は漬物は自宅で漬け ...

   おっはトイレ〜! 管理人です。画像はこの前吉祥寺にて購入したマニア本の数々。買ったったでぇー(←生まれも育ちも東京)。私は世界の傑作機シリーズは安価であった場合、無条件で買うことにしている。ということで安く売っているので大量に購入してしまった。そ ...

  ローソン100  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はローソン100で買った総菜パン。以前食べたら安いし美味しいしだったので今回は2個まとめて買ってみた。さらに弁当を以って三鷹、吉祥寺に出掛けたんだけど、やはりたくさん買ってしまうとどうしても満腹でも食べた ...

  ペヤングソース焼きそば  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はペヤングソース焼きそば超大盛!!ダイエット中とは思えない食事であります!しかしペヤングソース焼きそば、関東圏外の人は知らないかもしれないがこれはウマい。私はカップ焼きそばの中で一番好きだ。 ...

  跨線橋とトリオ商会  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は跨線橋。跨線橋というのは線路を跨ぐ陸橋のことだ。画像の跨線橋は東京都三鷹市のもの。この跨線橋は1929年に建設されたもので全長93m、幅3m、高さ5m。中央線三鷹駅の西側にあってJR三鷹車両センターを一望 ...

  御茶ノ水の浮きドック  おっはトイレ〜! 管理人です。画像は御茶ノ水駅の隣のなんか工事しているところ。先月御茶ノ水に来た時に上から撮ったのでついでに横から撮ってみた。上から見ると浮きドックみたいでカッコよかったんだけど横から見ると何てことはないただ ...

  「紅はるか」という悪魔  おっはトイレ〜!(さあ、みんあも一緒に!) 管理人です。画像はさつまいもの紅はるか。これはスウィーツのように甘くておいしい芋なんだ。甘いといっても砂糖を使った菓子のようにしつこい甘さもなく私は大好きなんだ。あまりにも好きなの ...

  ダイエット後退(転進と呼ぼう)  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はバナナの上を進軍する10式戦車隊。よく見かける光景だと思う。昨日の朝食べたラーメン3玉のせいでせっかく減った体重が激増してしまった。一日で考えたら3玉は普通だし、朝なので太らないと思っ ...

  北方領土問題  おっはトイレ〜! 白色電光の戦闘管理人です。画像は今朝の朝食。朝ラーと洒落込んだ。ラーメンは麺2倍のボリューミーな感じ。どうしてもラーメンをすする欲望が抑えられなかったのだ。いや、実は今までは一応抑えられていた。しかし昨夜、行きつけの ...

  渡辺洋二『液冷戦闘機飛燕』読了!  おっはトイレ〜! 管理人です。画像はこの前ローソン100とかいうところで買ったコロッケパン。このボリュームで120円とは激安だ。我ら貧乏人の見方じゃ。それにしてもカロリーもすごかった。1本で454kcalとは。。。Σ(・□・;) ...

↑このページのトップヘ