(画像はwikipediaより転載) M645はS&Wが初めて発売した45口径オートである。オールステンレス製で、機構はM39の系譜を受け継いだもののデザインはより洗練されたものになっている。80年代の刑事ドラマ『マイアミ・バイス』の主人公ソニー・クロッケット刑事が使用 ...
タグ:1985年
【モデルガン】『コクサイ M29 金属モデルガン』リボルバーのコクサイが生んだ伝説の名銃!(『俺がハマーだ』マギーバージョン)
はじめに S&W M29とはS&W社が1956年に発表した大型リボルバーで専用に開発された44マグナム弾を使用する当時としては世界最強のリボルバーであった。現在ではさらに大型のカートリッジが登場したため世界最強ではなくなってしまったがハンターのサイドアーム等に ...
【実銃】『L85(SA80)自動小銃』伝統の国イギリスのブルパップ式自動小銃
(画像はwikipediaより転載) L85(SA80)とは、1985年にイギリス軍が制式採用したブルパップ式自動小銃である。80年代に採用された小銃だけあって使用弾薬はSS109を使用する。フリーフローティングバレルをいち早く採用する等革新的な部分もあるが、欠陥や不具合が多 ...
【実銃】『ベビーオートマグ』わずか1,001丁のみ製造された小さなオートマグ
(画像はオートマグ wikipediaより転載) ベビーオートマグ 性能 全長 - mm 重量 1,247g 口径 22口径 使用弾薬 22LR弾 装弾数 10発 完成 1985年 設計・開発 ブライアン・メイナード / AMT社 ベビーオートマグ AMT社とは1977年に創業した ...
【スターム・ルガーGP100】357マグナムを連射できる頑丈なミディアムリボルバー
(画像はwikipediaより転載) スターム・ルガーGP100 性能 全長 292mm 重量 1,277g 口径 38口径 使用弾薬 357マグナム弾 装弾数 6発 設計・開発 スターム・ルガー社 357マグナムの威力 357マグナムとはレミントン社が1935年に開発した当時最 ...
【コルト オフィサーズACP】デトニクスをリスペクトしたコルト純正の45口径コンパクトガン
(画像はwikipediaより転載) コルトオフィサーズACPとは、1985年にコルト社が発売したM1911の3.5インチ銃身バージョンである。銃身はコーンバレル、グリップも短縮され装弾数は6発となった。小型化により携行性は高まったが、45口径の反動は強く、扱いはより難しくな ...