トイレで読む向けブログ

全国のトイレ人よ立ち上がれ! 〜 since 2005 〜

神龍特別攻撃隊―潜水空母搭載「晴嵐」操縦員の手記 高橋一雄 著 光人社 (2009/4/28)    最近、忙しくて中々本を読む時間が無かった。何とか読み終わったのが本書、『神龍特別攻撃隊』である。本書は潜水艦搭載水上機の搭乗員をしていた高橋氏の貴重な記録である。 ...

(画像はwikipediaより転載)   要約  南太平洋海戦とは、1942年10月26日にソロモン海域で行われた海戦で、ガダルカナル島ヘンダーソン飛行場を奪回する陸軍を援護するために行われた海戦であった。日本側は空母4隻、米側は空母2隻を投入、正面から戦闘を行った結果、米 ...

(画像はwikipediaより転載)   海兵隊とは。。。    米海兵隊とはアメリカ独立戦争中の1775年11月10日に創設された米軍の一組織である。当初は将校10名と兵員200名、全員が戦闘経験皆無の組織であったが、現在では総数18万人で米国の世界戦略の一翼を担うまでになって ...

空母零戦隊 岩井 勉 著 藝春秋 (2001/12/7)   神様のお墨付き  海軍母艦戦闘機隊のエース、岩井勉氏の著書である。岩井氏は1919年京都府生まれ、乙6期予科練生として横須賀航空隊に入隊。1940年には日中戦争で零戦初空戦にも参加した。その後、精鋭搭乗員が選抜さ ...

(画像はwikipediaより転載)   要約  レイテ沖海戦とは、フィリピン周辺で行われた海戦でレイテ島に上陸した米軍を砲撃すべく日本軍はわずかな空母機動部隊と戦艦部隊を投入、米海軍の主力部隊とガチで激突したものの、空母部隊は速攻で壊滅、戦艦部隊は航空機の援護がほ ...

海軍中攻決死隊―九六陸攻操縦者の死闘 横山長秋 著 光人社 (2011/3/1)    かなり久しぶりに戦記物を読んだので感想を書いてみたい。本書の著者は元海軍陸攻搭乗員だ。陸攻とは別名中攻とも言われる海軍の双発大型爆撃機だ。陸攻とは陸上攻撃機の略で中攻とは中型攻 ...

(画像はwikipediaより転載)   超要約    1958年から始まった大躍進政策により中国では大量の餓死者が発生する。これにより国家主席であった毛沢東が失脚して劉少奇に代わる。劉は部分的に市場経済を導入して中国を混乱から回復させつつあったが、1966年に毛沢東が復 ...

↑このページのトップヘ